地域だより

『令和6年度女性消防団員研修会』を開催 公益財団法人北海道消防協会十勝地方支部[帯広市]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公益財団法人北海道消防協会十勝地方支部(宮坂寿文支部長:帯広市消防団長)では9月13日(金)、帯広市の明治北海道十勝オーバル及び帯広の森体育館において、十勝管内の女性消防団員を対象とした「令和6年度女性消防団員研修会」を開催し、管内16消防団から30名が参加しました。

この研修会は、平成8年から毎年実施しており、今回で29回目となります。

午前の部では、社会福祉法人音更町柏寿協会による『避難所開設後の支援活動時における要支援者に対する支援方法、高齢者とのかかわり方~様々な介助方法~』と題した実技体験を含めた研修を実施して高齢者に対する接し方や知識を深め、午後の部では、家庭用品で代用する応急手当を実施し、団員の応急手当の技術力の向上を図ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

カテゴリー