地域だより

『幼年消防ちびっ子防火教室』を開催!とかち広域消防局 鹿追消防署 [鹿追町]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とかち広域消防局鹿追消防署(桑折琢也署長)では、10月7日(月)、町内認定こども園および地域保育所の園児を消防署に招いて、「幼年消防ちびっ子防火教室」を実施しました。                   この防火教室は、幼少期における防火教育の一環として、防火意識の向上を図ることを目的に開催されました。当日は、消防職員が扮した正義のヒーロー「住警戦隊マモルンジャーショー」による防火の大切さを伝えるパフォーマンスや、放水体験、消防車と救急車の展示、消防車の乗車コーナーなど、子どもたちが消防について楽しく学べる多彩な体験が提供されました。      また、会場には「消太5号」も登場し、子どもたちの人気を集めました。「消太5号」は、子どもたちと一緒に消防車と記念撮影を行い、子どもたちや保護者の皆様に対する防火PRに大きく貢献しました。     すべての体験を終えた後には、園児たちが「僕たち、私たちは、絶対に火遊びはしません!僕たち、私たちは、守ります。火の用心。」と力強く誓い、防火への意識を新たにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

カテゴリー