地域だより

一日消防官行事の実施【函館市消防本部】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

函館市消防本部では、令和7年4月18日(金)に市内の大型商業施設において、春の火災予防運動の一環として一日消防官をお招きし、火災予防広報を実施しました。

春の火災予防運動の重点項目である地震火災対策の推進のため、電気火災リスク低減に有効な感震ブレーカーを取り扱う地元電気関係事業者に一日消防官を委嘱、感震ブレーカーのデモ機を展示・実演し有効性を説明することで、市民への普及・啓発となりました。

また、女性消防団員と合同で、住宅用火災警報器の設置・維持に関するティッシュ、火災予防に関する注意喚起のパンフレットを配布することで、市民の防火・防災の意識向上を図るとても有意義な時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

カテゴリー