地域だより

乙部町産業まつりで消防・救急PR! 檜山広域行政組合 乙部消防署 [乙部町]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

檜山広域行政組合 乙部消防署(西田卓見署長)では9月3日(日)、乙部町産業まつりふれあい広場で開催された消防ふれあいコーナーにおいて、消防車両の展示や子供用防火衣を着装しての消火器体験、ダミー人形を使用した心肺蘇生法、救急処置体験などの消防についてのPRを実施しました。

会場に登場した着ぐるみ「消太くん5号」は、他のコーナーで開催されていた自衛隊車両展示や、YOSAKOIソーラン新琴似天舞龍神の踊り子たちと共に会場を盛り上げてくれました。特に子供たちには人気があり、消防車や救急車との写真撮影や消火器体験などで、と一緒に来場していた家族や保護者等を含め、産業まつりに訪れた幅広い層への防火PRに大きく貢献しました。子供たちは消火器体験と救急体験のあと景品を手に喜んで消防コーナーを後にしていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

カテゴリー